皆さん、「しかのこのこのここしたんたん」というワードご存知でしょうか。
最近何かとSNSなどで話題になっているので聞いた事ある方も多いのではないでしょうか。
「しかのこのこのここしたんたん」は、2024年7月3日より放送開始されたアニメです。
本作はおしおしおさんによる同名タイトル漫画をアニメ化したものです。
「しかのこのこのここしたんたん」ってどんな意味?
元ネタとかもあるの?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
なので、今回はしかのこのこのここしたんたんの意味やタイトルの由来、また元ネタなどについて調査しご紹介したいと思います。
- しかのこのこのここしたんたんの意味や由来について
- しかのこのこのここしたんたんの元ネタについて
- しかのこのこのここしたんたんはボボボーボ・ボーボボに似ているのかについて
しかのこのこのここしたんたんの意味は?タイトルの由来について
2024年7月3日より放送しているアニメ「しかのこのこのここしたんたん」
おしおしおさんの同名タイトルの原作漫画をアニメ化したもので、今非常に話題になっているアニメです。
都立日野南高校の2年・ 虎視虎子(こし とらこ)は、「お淑やかな優等生」として近所でも学校でも評判。
しかし実は、「中学までヤンキーで、高校デビューして優等生になった」、つまり「元ヤン」であることを周囲に隠しながら生活していました。
ある日の登校中、虎子は電線に引っ掛かっていた、頭にツノが生えている少女・鹿乃子(しかのこ)のこを助けます。
のこになぜか元ヤンであることを見破られた虎子。
のこに「ヤンキーのお姉さん」と呼ばれるのが嫌で、のこから「こしたん」と呼ばれることを受け入れます。
虎子は元ヤンだったと周りにバレたくないという思いから、のこを警戒するが、彼女の奇怪な行動に振り回されます。
そして、虎子は、のこが立ち上げた部活動「シカ部」の部長になる。
そんな本アニメ「しかのこのこのここしたんたん」のタイトル、読みづらいと感じた方も多いのではないでしょうか。
タイトルの意味や由来は一体なんなのでしょうか。
まず、「しかのこのこ」は本作のヒロインでもる「鹿乃子(しかのこ) のこ」の名前から来ています。
「ノコノコ」という意味にもなるように「のこ」を一つ付け加え、最後は「こしたんたん=虎視眈々」ですね。
虎視眈々の意味は「強い者が機会をねらって形勢をうかがっている様」を現しています。
恐らく、虎子とのこの関係性を現す意味にもなるのでしょう。
アニメ「しかのこのこのここしたんたん」を見るのに特にオススメなのは、31日間の無料期間があるU-NEXTです。
ドラマや映画、スポーツ、格闘技などが31日間見放題で、付与されるポイントでチケットの購入も可能です♪
\ 無料登録で600円分ポイントもらえる /
無料期間中に解約すれば料金一切かかりません
無料期間終了後の基本料金は2,189円で他の動画配信サービスに比べると高いように思いますが、
- 見放題で楽しめる作品が充実!その数30万作品
- 雑誌読み放題サービス
- 1,200円分のポイント付与
上記の特典がありますので、動画や雑誌をたっぷり楽しみたい人にとってはお得なサービスになっていますよ
しかのこのこのここしたんたんの元ネタは?
しかのこのこのここしたんたんは、タイトルには元ネタがありませんが、実は本編には数々のオマージュ・パロディが含まれています。
一体どんな元ネタがあるのか見ていきましょう!
- オープニング「シカ色デイズ」:中川翔子「空色デイズ」
- 死亡画面:フロムゲームの死亡画面
- ショッカー軍団:仮面ライダー
- 尖った角の髪型:名探偵コナン「毛利蘭」
- 燃え尽きたシーン:明日のジョー
- シカシカネットワークの背景:マトリックス
- 「疲れたよ」と言いながら鹿に連れられる:フランダースの犬
非常にたくさんのシーンに元ネタがあるんですよね!
これからもたくさんパロディシーンが含まれているかもしれませんので、気にしてみてみるのもありかもしれません。
しかのこのこのここしたんたんはボボボーボ・ボーボボに似てる?
2001年から2007年まで週刊少年ジャンプに連載された澤井啓夫さんによるギャグ漫画作品「ボボボーボ・ボーボボ」を覚えていますでしょうか。
タイトルからパンチが強くて覚えている方も多いのではないでしょうか。
しかのこのこのここしたんたんはそんな「ボボボーボ・ボーボボ」に似ていると話題になっています。
実際似ているのでしょうか。
共通点:高速で展開されていく、ギャグ展開が特徴や名前の読み辛さ
ボボボーボ・ボーボボもしかのこのこのここしたんたんもどちらもギャグマンガであること、高速で展開が進んでいく感じなどが似ています。
また、「ボボボーボ・ボーボボ」も「しかのこのこのここしたんたん」もどこで切ればいいかわからないほど読みづらいですよね。
そういった点が似ていると話題になっていますが、ストーリーなどはまったくもって似ていません。
しかのこのこのここしたんたんの原作漫画を読むならebookがおすすめです♪
80万冊を超える国内最大級の電子書籍販売サービスです。
\最大6回使える!【70%OFFクーポン】配布中/
/常時2,800冊超の無料のマンガあり\
まとめ
今回は、2024年7月3日より放送開始したアニメ「しかのこのこのここしたんたん」について、名前の由来や、意味、また、元ネタなどについて調査しご紹介しました。
- しかのこのこのここしたんたんの意味は、主人公や、ヒロインの名前、また2人の関係性などを由来に表されています。
- タイトルに元ネタはないものの、ギャグマンガなので、ストーリー中にいくつものパロディが含まれています。
- 元ネタは名探偵コナンの毛利蘭の髪型や、仮面ライダーに登場するショッカー軍団が登場したり、フランダースの犬の名シーンなどがパロディとして登場します。
- SNSなどでは2000年代初期に連載されていた「ボボボーボ・ボーボボ」に似ていると話題になっていますが、ストーリーは似ていません。
- しかしながら、ギャグマンガという点で共通していたり、名前の読み辛さなどは共通点として挙げられています。
ギャグマンガが好きな方はぜひ一度見てみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント