cube日本版ひどい?面白くない理由と原作との違いまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

2021年に公開していた映画「CUBE 一度入ったら最後」菅田将暉さんや岡田将生さん、杏さんが出演していた映画です。

この映画はヴィンチェンゾ・ナタリ監督作品でカナダのホラー映画の『CUBE』の日本版リメイクです。

アマゾンプライムビデオで配信開始となり、初めて観た方も多いと思いますが、日本版CUBEは非常に賛否両論となっています。

一体なぜそこまで賛否両論なのでしょうか?

気になる方も多いと思いますので今回は賛否両論の理由や原作との違いについて調査したいと思います!

\この記事を読んでわかること/
  • CUBE日本版がつまらない/おもしろいと言われている理由
  • CUBE原作と日本版の違いについて

こちらの記事には原作「CUBE」や日本版リメイク「CUBE 一度入ったら、最後」の
ネタバレ要素が含まれておりますのでご覧になる際は注意ください。

目次

cube日本版がつまらないと言われている理由

菅田将暉さん主演で2021年に公開された映画「CUBE 一度入ったら、最後」

立方体の部屋がつながる空間に閉じ込められた男女6人が、決死の脱出に挑む物語で、部屋を間違えるとトラップが作動し、死と隣り合わせになっているというサイコホラー作品です。

こちらの映画は1997年に公開されたヴィンチェンゾ・ナタリ監督の「CUBE」の日本リメイク版になります。

日本版が公開され、評判は賛否両論でした。

原作が1997年に公開されて、大ヒットしたということもあり、比較されていたようです。

ではなぜ日本版がつまらないと言われているのかその理由をいくつかSNSの声を中心にご紹介します。

CUBE日本版がつまらない理由3選
  1. 役者は良いが、脚本がつまらない
  2. CGのレベルが低い
  3. セットや特殊効果も原作と比べて安っぽい

理由①役者は良いが、脚本がつまらない

出演者が、菅田将暉さん、岡田将生さん、杏さんや、吉田鋼太郎さんといった演技派の俳優さんたちが出演しており、豪華ではありますが、日本版の脚本があまりにも原作に及ばずつまらないといった声があがっていました。

理由②CGのレベルが低い

2つ目の理由はCGのレベルが低い(安い)ということでした。

海外映画のCGって迫力が日本のCGに比べると桁が違うくらいリアルですよね。

どうしても海外と比べるとCGのレベルが低いようで、安く見えてしまい、つまらないと感じた方もいるようです。

1997年と2021年で比べても海外の方がレベルが高いCGって凄いですよね。

日本もCGレベルはどんどん上がっていますが、安く見えてしまうようですね。。

理由③演出力が低い

限られた空間(セット)で撮影されていますが、演出の仕方があまり上手くない為、チープに見えてしまい、つまらないと言われています。

CGにも共通するものはありますがドラマや映画などは、演出の仕方1つで引き込まれたりするので、演出力が低いとたしかにつまらなく感じるのでしょう。

出演:菅田将暉, 出演:杏, 出演:岡田将生, 出演:田代輝, 出演:斎藤工, 出演:吉田鋼太郎, Writer:徳尾浩司, 監督:清水康彦
¥500 (2023/02/11 21:05時点 | Amazon調べ)

cube日本版が面白いといわれている理由

原作を見ているかたからは非常に「つまらない」という声が多くありましたが、全員が全員面白くないというわけではなく、「おもしろい」という声もあります。

おもしろいという声もどういったところがおもしろいのかご紹介します!

おもしろいと言われている理由3選
  1. 原作に近い展開で楽しめる部分がある
  2. グロが少なめで日本らしさがある
  3. 菅田将暉の演技が良い

原作を観たことがない方や、原作を別物として考えるとおもしろいと思うという声がありました。

理由①原作に近い展開で楽しめる部分がある

一つ目の理由としては、比較的に原作に近い展開であったことが挙げられていました

謎を解いていく展開や各部屋にトラップが仕掛けられている、などといった大まかなストーリーは比較的同じなようです。

演出などは安くなっていてもストーリー展開は原作に近く、その点はおもしろいということでした。

理由②グロ少なめで日本らしさがある

日本版ではグロい表現が少なめになっていて、グロいシーンが苦手な人でも観れるようになっており、そういった優しくなっている点やトラップなども日本らしさがあると評価されています。

理由③菅田将暉の演技がいい

理由3つ目は菅田将暉の演技が良いということでした。

演出などは残念という声もありましたが、その中でもやはりカメレオン俳優と言われている菅田将暉さんの演技力が際立って評価されていました。

出演:ニコール・デ・ボア, 出演:ニッキー・グァダーニ, 出演:デヴィッド・ヒューレット, 出演:アンドリュー・ミラー, 出演:ジュリアン・リッチングス, Writer:アンドレ・ビジェリク, Writer:ヴィンチェンゾ・ナタリ, Writer:グレーム・マンソン, 監督:ヴィンチェンゾ・ナタリ, プロデュース:ベティ・オア, プロデュース:メーラ・メー
¥299 (2023/02/11 21:06時点 | Amazon調べ)

cube日本版と原作の違い

原作ファンも多く、非常に人気のあった「CUBE」とリメイクした日本版「CUBE 一度入ったら、最後」はどのような点に違いがあるのでしょうか。

<日本版と原作の違い>
・年齢制限(R指定)
・ゲームマスターのような甲斐麻子の存在
・謎解きの難易度

①年齢制限(R指定)

オリジナル版ではR-15 指定があり、グロ要素が非常に多くなっていました。

特にOPのサイコロステーキになってしまうシーンは中々にグロいと有名です。

しかし日本もOPのサイコロステーキのシーン自体はあるものの、R指定もないため、表現がマイルドになっています。

②ゲームマスター甲斐麻子の存在

圧倒的な違いは杏さんが演じていた甲斐麻子の存在です。

甲斐麻子はゲームマスターのような存在でしたが、黒幕から送り込まれたアンドロイドという設定でした。

アンドロイドであることは、ラストに甲斐麻子の目に他のメンバーのデータが映し出されているのでそこでわかることができます。

この設定は日本版の設定となっています。

③謎解きの難易度

原作版では謎解きがしっかりと作りこまれていましたが、日本版ではかなり簡単になっていました。

日本版もオリジナル版と同じように、謎解きに「素数」や「デカルト座標」は出てくるものの
因数や順列の謎解きがなくなっていました。

ストーリーの大まかな内容は変わってなくても細かな設定が結構違う為、
賛否が分かれている(7割が否定的)ようですね。

「CUBE一度入ったら最後」はアマソンプライムビデオで視聴が可能です♪

プライム会員の料金は、月間プラン600円(税込み)と年間プラン5,900円(税込み)という2つのプランから選べます。※年間プランは1,300円お得

プライム会員になると、プライムビデオ以外にもたくさんの特典が受けられますよ。
無料期間中はそれらの特典すべてを体験できますので会員特典を使い倒してみてくださいね♪

\ プライム会員特典が盛りだくさん /

無料体験期間期間中に解約すれば、料金は一切かかりませ

まとめ

今回は、現在アマゾンプライムビデオやU-NEXTで配信中で、2021年に公開された映画「CUBE 一度入ったら、最後」と1997年公開の原作映画「CUBE」の違いについて比較、賛否の声について調査しました。

主なメインストーリーは同じですが、異なる点が大きくいくつかあります。

  • 年齢制限(R指定)
  • ゲームマスターのような甲斐麻子の存在
  • 謎解きの難易度

また、日本版はつまらないという声が非常に多くあがっていました。

理由としてはCGや演出力、脚本が弱いということでした。

しかしながら、全員が全員つまらないという意見ではなく、グロ表現がマイルドだったり、原作と近い展開で進んでいることにはプラス評価でした。

原作を観たことない方は見やすいという意見もありましたので
気になる方は見てみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

コメントする

目次