銭天堂アニメなぜ絵変わった?作画変更の理由は制作会社の違いか

当ページのリンクには広告が含まれています。

NHKEテレで放送されている人気アニメ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(ぜにてんどう)』が2022年4月8日の放送からリニューアルし、物語も新シリーズが始まりました。

でもなんだかアニメの絵が変わりましたよね。キャラクターデザインが変更になっているようです。

アニメの作画が変わったのは制作会社が前回と違うからという事もありますが、なぜ変わってしまったのでしょうか。

この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

銭天堂のアニメの絵は変わった?
銭天堂の制作会社はなぜ変更された?

この記事を読むことで以下のことがわかります
  • 銭天堂アニメの作画変更について
  • 銭天堂アニメの制作会社変更の理由
目次

アニメ銭天堂が4月からリニューアル

シリーズ累計380万部突破の人気児童小説『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(ぜにてんどう)』を原作としたアニメがNHK Eテレで放送されていて大人気ですよね。

幸運な人だけが辿りつけるという不思議な駄菓子屋さんで、店主の紅子がその人の悩みに合わせて駄菓子を勧めてくれます。

その駄菓子を食べるといろいろな効果が得られるという不思議なお話。

そんな物語の新章が2022年4月から始まりました!
放送時間や曜日も変更になっています。

新シリーズでは銭天堂の店主である紅子と看板猫の墨丸がお店を出て旅へ行きます。

トランクに不思議な駄菓子を詰め込んで、出会ったお客さんの運試しをするというストーリーになっています。

どんな物語が展開されるのか楽しみですよね♪

【ふしぎ駄菓子屋 銭天堂】
2022年4月8日から新章スタート!!
NHK Eテレ 毎週金曜日 18:40から放送

新旧比較!アニメ銭天堂作画キャラデザ変更

新章が始まりましたが、なんだか絵が変わっていますよね。

理由としては制作会社が2022年4月8日以降から変更になり、それに伴って作画も変わっています。

キャラクターデザインは以前は関厚人さんが担当していましたが、渡辺はじめさんに変更し、アニメーション制作もカナバングラフィックスからぎゃろっぷになりました。

アニメーション制作会社東映アニメーション・カナバングラフィックス東映アニメーション・ぎゃろっぷ
監督富岡聡小野勝巳
キャラクターデザイン関厚人渡辺はじめ

変更前の作画は、紙芝居のような動きで温かみのある雰囲気でしたよね。
銭天堂の世界観を表している独特なアニメーションだったように思えます。

アニメ銭天堂キャラクターデザイン変更は違和感?

キャラクターデザインやアニメーションなどがらっと雰囲気も変わっているのでネット上では様々な意見が飛び交っていました。

新しいアニメーションがまだ定着していないので違和感を覚えている方も多いようです。

そしてリニューアルした作画は、「普通のアニメ風になった!」という声がよく聞かれました。

並べてみると違いがわかります。

左側が旧作画で、右側が新作画です。

アニメは2020年9月から放送されていたので、前の作画の方が見慣れているという方も多いと思います。

SNS上でも「まだしっくりこない」という意見もありましたが、「新しい紅子さんも可愛い」という意見もありましたよ(^^♪

アニメを観ていく内に新しくなった銭天堂も馴染んでくるのではないでしょうか。

アニメ銭天堂制作会社が変更になった理由

アニメの途中で制作会社が変更されたのは何故なのでしょうか。

作画が急に変わってしまうと少し戸惑ってしまいますよね。

過去にも他のアニメで1期と2期で制作会社が変更になるということが起こっています。

アニメを作るには、放送局や出版社、広告代理店などが集まった組織「製作委員会」があるそうです。

製作委員会の決定でアニメ制作会社が変更になることがあるみたいですよ。

途中で変更になってしまうのは、アニメを制作する上での予算の都合であったり、スケジュールの都合がつかない等の様々な理由があるそうです。

【変更理由】
・予算の都合
・スケジュールが合わない
・アニメの評価…など

銭天堂は大人気のアニメです。

アニメ制作会社が変更になったのは「アニメが好評で製作費が上がった」というのが主な理由だと考えられそうですよ(^^)

タブレットやスマホ・PCで銭天堂原作を読みたいという方は電子書籍もありますよ。

銭天堂は現在17巻まで発売しています。どんどん読みたくなってしまう不思議な作品ですよね。

まとめ

NHKEテレのアニメ『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』の絵が変わったことや制作会社の変更理由についてまとめました。

2022年4月8日からは新シリーズがスタートし、放送時間は毎週金曜日 の18:40からとなっています。

この新シリーズから制作会社が変更になった為、作画も紙芝居のような温かみのある雰囲気から、アニメ風のタッチに変わりました。

制作会社が途中で変更になった理由は、予算やスケジュールの都合など色々とあると思いますが実際のところはわかりません。

人気のアニメですから、好評だから変更になったということも考えられますよね(^^♪

新シリーズが始まったばかりで、新しい作画が見慣れないという方もいらっしゃると思いますが、今後の物語も楽しみですね!

最後までご覧くださってありがとうございました。

コメント

コメントする

目次