believe君にかける橋つまらない面白くない理由はなぜ?感想と視聴率についても

当ページのリンクには広告が含まれています。

2024年4月25日(木)よりスタートした、テレビ朝日開局65周年記念ドラマ「Believe 君にかける橋」

原作はなしで、設計者として橋の建設に奮闘する主人公の物語を描いた、完全オリジナルドラマを木村拓哉さん主演で放送。

SNSでは賛否両論でつまらないという声をよく見かけますが、理由は一体なんなのでしょうか。

キムタクのBelieveってつまらないって噂聞くけど理由は?
視聴率はどうだったんだろう?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

そのため今回はドラマ「Believe君にかける橋」がつまらない理由や、おもしろい理由、また、視聴率などについて調査しご紹介したいと思います。

\この記事を読んでわかること/
  • Believe君にかける橋がつまらないという理由について
  • Believe君にかける橋が面白いという理由について
  • Believe君にかける橋の視聴率について
目次

believe君にかける橋はつまらない?面白くない理由はなぜ?

2024年4月25日(木)よりスタートした、テレビ朝日開局65周年記念ドラマ「Believe 君にかける橋」

木村拓哉さん主演で、原作なしのオリジナルドラマです。

始まる前からどんな物語なのかあまり明かさず1話目を迎えて、衝撃の展開で驚いた方も多いのではないでしょうか。

そんなBelieve君にかける橋が、1話目終了時点で感想が賛否両論となっています。

つまらないという理由は一体なんなのでしょうか。

Believe君にかける橋がつまらない理由
  • キムタクがキムタクだから
  • 出演者の無駄遣いに感じる

理由①キムタクがキムタクだから

主演は、木村拓哉さんですが、木村拓哉さんといえば「何をやっても“キムタク”」とよく言われていますよね。

これまで数々の主演を演じてきた木村拓哉さんですが「いい意味」ですべて「木村拓哉」になってしまうということです。

そしてやはり今作も「木村拓哉」が出てしまい、その点がつまらない理由の一つになっているようです。

今回は、刑務所に入っていじめられそうな瞬間もありますが、そんな時でもキムタクらしい雰囲気があり、SNSでもこの声は多く見受けられました。

理由②出演者の無駄遣いに感じる

2つ目の理由は出演者の無駄遣いだということです。

本作には、天海祐希さん、北大路欣也さん、上川隆也さん、竹内涼真さん、小日向文世さん、と豪華メンバーが出演しているのですが、それぞれの出演シーンは少な目となっています。

なので、ずっと映っているわけではないのに出演者だけやたら豪華という声がありました。

もちろん1話目しかまだ放送されていないので、今後それぞれの出演シーンが多くなると思われます。

believe君にかける橋が面白い!レベルが高いという評判も!

実はBelieve君にかける橋はつまらないという声よりも「おもしろい」という声の方が圧倒的多く見受けられます。

実際私自身も観ましたが、1話目あっという間に終わったくらい見入ってしまいました…!

おもしろい理由は何でしょうか。

Believe君にかける橋がおもしろいという理由
  • 脚本家が井上由美子さん
  • 犯人が気になる
  • 竹内涼真がいい味出している

理由①脚本家が井上由美子さん

一つ目の理由は脚本家が井上由美子さんということです。

井上由美子さんといえば大ヒット作が多い脚本家さんで有名です。

「GOOD LUCK!」「白い巨塔」「14才の母」「昼顔」「BG〜身辺警護人〜」

一部ですが、これらだけでもすべてとても話題になった作品ですよね。

そんな井上由美子さんの脚本ということで、SNSでは「さすが!」という声が多く見受けられています。

理由②犯人が気になる

2つ目の理由は、犯人考察ができるため、おもしろいという事です。

今回は、ドラマの内容をあまり予め伝えられてなかったということもあり、まさかの展開だったので、視聴者が犯人考察ができると思っていなかったようでSNSでは「犯人考察ドラマ!」と大盛り上がりしていました。

そして、木村拓哉さんは、最初は自身で隠ぺいに加担するため自身が罪を被っていましたが、改めて裁判し直したいということで本当の黒幕を突き止めようと裁判を行います。

その為展開が面白いという声が見受けられています。

理由③竹内涼真がいい味出している

3つめの理由は竹内涼真さんの存在です。

1話目で最初、橋の工事現場に居て、途中で亡くなったはずなのになぜか終盤刑事として、この橋の事件について追っています。

まさかの二役という設定にSNSでは大盛り上がりしていました。

そして刑事の竹内涼真がとてもかっこいいと、話題になっています。

実は二役ではなく、工事現場で亡くなってしまった若松が生きていた説もありますがどうなのでしょうか。

今後に注目ですね♪

believe君にかける橋視聴率について

Believe君にかける橋の1話目の視聴率はどうだったのでしょうか。

1話目平均視聴率:11.7%/瞬間最高視聴率:15.4%
※今期の民放連続ドラマでトップだそうです!

なんと今期民放連続ドラマでトップだったとのことで、素晴らしいですね!

しかし、テレビ離れが進む昨今では視聴率だけでは現在のドラマのおもしろさを一概には決められないですよね。

Tverの見逃し配信での再生数やお気に入り登録数を見てみましょう。

≪Tver見逃し配信の再生数とお気に入り登録数≫
再生数:現時点では残念ながら不明
お気に入り登録数:48.2万 ※2024年4月28日現在
1話目のいいね数:1.4万

残念ながら現時点では再生数は統計まだ出ていませんが、お気に入り登録数は48.2万です。

お気に入り登録数や1話目のいいね数はまずまずの様子!

1話目が衝撃の展開でしたので、恐らく今後口コミなどで更に話題になる予感がしています♪

まとめ

今回は2024年4月25日(木)よりスタートしたテレビ朝日開局65周年記念ドラマ「Believe君にかける橋」についてつまらない理由や、面白いと言われている理由、視聴率などについて調査しご紹介しました。

  • Believe君にかける橋は原作がなく、完全オリジナルドラマとなっています。
  • 感想は賛否両論となっておりつまらない理由は「キムタクがキムタクだから」「出演者の無駄遣い」などが挙げられています。
  • しかし面白いという声も多く理由は「脚本家が井上由美子さんだから」「犯人が気になる」「竹内涼真がいい味を出している」という声が多く見られました。
  • 視聴率は1話目だけですが、平均11.7%、瞬間最高視聴率は15%越え!民法ドラマの1位となりました。

今後どうなっていくのか展開が本当に気になりますね。

気になっている方はぜひ見てみてはいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

コメントする

目次